タグ:明日の奈良の森を考える学習会

今回は、「間違いだらけの日本林業」や「森林業」などの著書でおなじみの愛媛大学客員教授村尾行一先生にお願いしております。講演は「日本林業回生論 スギヒノキの栽培林業から、森のめぐみをていねいに引き出す総合林業へ」というテーマでお話いただきます。明日の奈良の森を考える学習会の参加者から「村尾先生のお話を是非!」と大変要望の多かった待望の講演会になります。
今回は日程と会場の都合で橿原市今井町の「華甍」での開催になります。交流会はご移動いただき近鉄百貨店橿原店の7階ですご注意ください。

WEBSITE
https://naraforester.wixsite.com/asunomori-09

【第一部】講演14:00 〜 16:30 参加費1,000円 
【会 場】今井まちなみ交流センター「華甍」   橿原市今井町2-3-5 
【第二部】交流会17:00 〜 19:00 参加費3,000円(FreeDrink+Buffet)
【会 場】きらりCUCINA 近鉄百貨店橿原店 7階

20190209チラシ001


2018年12月8日に橿原市今井町で明日の奈良の森を考える学習会とコラボして開催するフォレスターギャザリングの参加受付を開始いたしました。
この集まりは全国的な集まりです。林業関係者は勿論、森や林業に関心のある方は是非ご参加ください。
 参加申し込みはWEBから
 https://naraforester.wixsite.com/asunomori-08


FGチラシ002

7月22日(日)第7回 明日の奈良の森を考える学習会を開催いたします。
今回は森林経営管理法について、2018年4月12日、衆議院農林水産委員会における森林経営管理法案の審議に参考人として招致され、学識経験者の立場から法案について発言された 愛媛大学名誉教授 泉英二先生の講演を聞かせていただきます。この法律との上手な向き合い方をみなさんと共に考えていきたいと思います。また、林家の声として谷林業株式会社取締役の谷茂則氏にもお話しいただきます。
大変貴重な機会ですので是非ご参加ください。
どなたでもご参加いただけますが、参加にはWEBSITEから参加申し込みが必要ですのでよろしくお願いいたします。

WEBSITE
https://naraforester.wixsite.com/asunomori-07

20180628チラシ003

明日の奈良の森を考える学習会 第6回
2018.0513

東京への一極集中は危機感をもって叫ばれつつも未だ止まらず。山村は疲弊・消滅が叫ばれつつも人口の流出は留まるところを知らない。このような状況下何が必要か?「地域資源を活かした産業創出」この雇用の場の確保により「生まれ 育ったふるさとで家庭を持ち、生涯を過ごせる社会を実現する。」こんな図式は誰でも思いつく。しかし、この「地域資源を活かしたい産業の創出」がなかなかうまく進まないのが我々の悩みです。
この解決のヒントを今回の講演に求めました。我々は決まったレールを走って来て今苦しんでいるのだから、今こそレールを降り、新たな発想と情熱が必要なんだろうと。その事をこの公演で再認識させていただいた気がします。公演はかなり難しいお話を2時間ギュウギュウ詰めで進めていただいたので、鈍い私は少々消化不良状態に陥りましたが、色々な事例を聞かせていただく中で、とにかく情熱と利益を生む理念を持って進めば前途は開けそうな気がして来ました。

今回もたくさんの方々にご参加いただき感謝しております。毎回参加者の方々の幅が広がることが私達主催者の大きな喜びです。この学習会をキーにより大くの方々と明日の奈良の森を考える「輪」を広げられればと考えていますので、次回以降もよろしくお願いいたします。

(杉本)
CIMG5164



2018年5月13日(日)に明日の奈良の森を考える学習会の第6回を企画させていただきました。
今回は古川大輔さんの「トータル林業の理論と実践」というたいへん積極的なテーマです。全国を歩いた大輔さんの素晴らしいお話を聞かせていただけると思いますので、皆さま是非ご参加ください。参加申し込みはWEBからお願いいたします。

https://naraforester.wixsite.com/asunomori-06


20180518明日森01_OL


↑このページのトップヘ